久々の大会で飢えを発散したい故
とても気持ちの良いおちんちんリア二持って行きました
◽︎1戦目 親和 ×⚪︎⚪︎
G1 1t目チャリスで死亡
G2とG3は1t目デカ物で勝ちんぽ
◽︎2戦目 グリグシスデルバー ⚪︎×⚪︎
G1 相手氏、先手からwill構えトロピ死綺麗されて負けたと思いきや…
ダリチュ、セラピーでカウンター消費させて納墓2発から死体発掘でエリシュノーン釣れて勝ち。納墓と土地とっぷ出来たのが強かった。
◽︎3戦目 ドランジャンク ⚪︎⚪︎
G2 先手囲いで衰微落とされて2t目僧侶されかけるが…
ペタルトップし、1t目グリセルして灰燼グルグルして勝ち。
◽︎4戦目 URデルバー ⚪︎⚪︎
G1 デルバー変身してたら負けていた。かなりいい勝負。
こっちのトップ釣竿で勝ち。明らかに今日の引きはおかしい。
G2 りゅ〜氏「正直すまんかった」
4-0でCOSレガシー初優勝!
今まで3-1と4-1を連打しつづけて優勝出来てなかったからめちゃくちゃ嬉しい。
長かった…
とても気持ちの良いおちんちんリア二持って行きました
◽︎1戦目 親和 ×⚪︎⚪︎
G1 1t目チャリスで死亡
G2とG3は1t目デカ物で勝ちんぽ
◽︎2戦目 グリグシスデルバー ⚪︎×⚪︎
G1 相手氏、先手からwill構えトロピ死綺麗されて負けたと思いきや…
ダリチュ、セラピーでカウンター消費させて納墓2発から死体発掘でエリシュノーン釣れて勝ち。納墓と土地とっぷ出来たのが強かった。
◽︎3戦目 ドランジャンク ⚪︎⚪︎
G2 先手囲いで衰微落とされて2t目僧侶されかけるが…
ペタルトップし、1t目グリセルして灰燼グルグルして勝ち。
◽︎4戦目 URデルバー ⚪︎⚪︎
G1 デルバー変身してたら負けていた。かなりいい勝負。
こっちのトップ釣竿で勝ち。明らかに今日の引きはおかしい。
G2 りゅ〜氏「正直すまんかった」
4-0でCOSレガシー初優勝!
今まで3-1と4-1を連打しつづけて優勝出来てなかったからめちゃくちゃ嬉しい。
長かった…
まともに大会出れず
最近だとbmoとmmfcしか出れてない事実
金、土曜日休んでモダンでもスタンでもいいから触りたい
マジックに飢えすぎて、フォーマットなんでもやりたい病にかかる
これほんとよくない
あー赤ちゃんとワンコかわいいなぁ(オムツ取り替えながら
最近だとbmoとmmfcしか出れてない事実
金、土曜日休んでモダンでもスタンでもいいから触りたい
マジックに飢えすぎて、フォーマットなんでもやりたい病にかかる
これほんとよくない
あー赤ちゃんとワンコかわいいなぁ(オムツ取り替えながら
【bloodborne】好評発売中です。
フロムよ
今回ばかりは脳内補完できなさそうだ
ひみつネタバレ注意
フロムよ
今回ばかりは脳内補完できなさそうだ
ひみつネタバレ注意
オワコンアニキinMMFC
2015年8月12日コメント (1)使用デッキ:BUGdelver
デルバーが多そうなのでリア二(コンボ系統)やめました。
デルバーをなぎ倒すフェアデッキに上手く当たれば勝てるけど、最近当たり運悪いので丸く
い つ も の
◽︎1戦目 mentor miracle 0-2
G1は完全に僧院の導師が頭から抜けていて、結果負け。
◽︎2戦目 jeskai blade 2-1
相手事故。こっちドブン。
◽︎3戦目 canadian threshold 2-1
対戦相手がうるさい
内容は長すぎて覚えてない。
つよかった(こなま
◽︎4戦目 enchantless 2-1
G2 ハンドにあるフェッチを先に置かず、2t目抑制の場で無事死亡。
結果 3-1
悲しみの9位
デッキの使用感
黒枠デュアランつよい
光ったタルモボブデルバー死儀礼つよい
BUG強い(こなみ
環境的にdelverつらい
タルモ足りない(現在2枚
ネメシス重い(2枚構築
daze強すぎ
衰微強すぎ
もみ消し使いたくない。顔見てフェッチから基本地形持ってこられるのつらい
↑でもつよい。なかったらミラクルに勝てない
みんな土地伸ばしすぎ、ゲドンブレードつくる
デルバーが多そうなのでリア二(コンボ系統)やめました。
デルバーをなぎ倒すフェアデッキに上手く当たれば勝てるけど、最近当たり運悪いので丸く
い つ も の
◽︎1戦目 mentor miracle 0-2
G1は完全に僧院の導師が頭から抜けていて、結果負け。
◽︎2戦目 jeskai blade 2-1
相手事故。こっちドブン。
◽︎3戦目 canadian threshold 2-1
対戦相手がうるさい
内容は長すぎて覚えてない。
つよかった(こなま
◽︎4戦目 enchantless 2-1
G2 ハンドにあるフェッチを先に置かず、2t目抑制の場で無事死亡。
結果 3-1
悲しみの9位
デッキの使用感
黒枠デュアランつよい
光ったタルモボブデルバー死儀礼つよい
BUG強い(こなみ
環境的にdelverつらい
タルモ足りない(現在2枚
ネメシス重い(2枚構築
daze強すぎ
衰微強すぎ
もみ消し使いたくない。顔見てフェッチから基本地形持ってこられるのつらい
↑でもつよい。なかったらミラクルに勝てない
みんな土地伸ばしすぎ、ゲドンブレードつくる
【7/24】
テスト終わらせ直行!
予定より遅れつつ11時過ぎにホテルで合流。
たかみーさん、いっしーさんとあえてテンションあがりつつ!フリプ!調整!トレード!
この3人でやることはわかっているな…(トレードの準備しながら
【7/25】
チーレガ!
デッキ:ドレッジ(いっしーさん)エルフ(わい)オムニ(たかみーさん)
内容は長すぎて忘れました…
結果3-3
オポトップギリラインで最終バブルマッチ!だったけど負けちゃいました…
トップ4に入れなかったけど、チームでレガシーは刺激になりました。
みんなで相談したりしてレガシーをする。中々どうして面白い。
次はガチで勝ちに行きたい!
トレード編
今回も外人バイヤーとトレード。
前回と比較的安価で引き取られるが、収穫がかなりあった(画像ペタ
隅から隅まで買い取ってくれてありがたかった!
陽気な人と談笑しながら取引できて楽しかった(重要)
デリシャスディナー編
みんな疲れてたのでホテル内で食うことに
店の内装にビビりつつ、神戸ビーフを食す。
贅沢とはこのことを言うのだ…(画像ペタ
生まれて初めてフォアグラ食ったり、旨味甘味たっぷりの野菜とステーキを堪能出来て本当に良かった!
GP神戸もいこうと思った
【7/26】
朝からレガシー本戦!
デッキ:おちんちんリアニ
1.オムニテル××
2t目グリセルを仕掛けるがピアスされる。
島2枚並べたのでオムニ濃厚と予想する。
早め早めとブレスト2発と打つと…土地5枚ぐらい引いて負け。
サイド後はトリマリで負け…
遠征の時初戦で必ず負けるんだよなぁ。
2.ジャンド⚪︎⚪︎
G1 1kill
G2 1kill
3.ロックス⚪︎⚪︎
同上
おちんちん最高
4.ミラクル⚪︎××
G1 1kill
G2 相手の初手will2セットとカラカスと…まぁまぁ。セラピーすら通らず
G3 ハンデスと衰微で檻、相殺消したらトップから相殺置かれる。
そっからナチュラル相殺なまら食らって負け。ガチで台パンしかける。こんなことがあっていいのか…
目無しドロップ…
いっしーさん、たかみーさんも同じタイミングでドロップ!
あとはみんなで凹みながらトレードにしにいったり、パック選手権やりまくってプレイマットゲット!
松屋で腹を満たしながら、千葉さんを応援。
いい時間になっていっしーさん、たかみーさんと別れ、千葉さんの勇姿を最後まで見守る。
これを見る為にBMOへ来たのかもしれない…
熱い決勝だった。
お疲れ様でした。
その後、昨日まで泊まってたホテルへ帰り、今に至る。
夏休み開幕からいい旅だった…
大会の戦績は良くなかったけど、マジックを楽しめた。
次はGP神戸。
みんなも一緒に遠征しよう!
テスト終わらせ直行!
予定より遅れつつ11時過ぎにホテルで合流。
たかみーさん、いっしーさんとあえてテンションあがりつつ!フリプ!調整!トレード!
この3人でやることはわかっているな…(トレードの準備しながら
【7/25】
チーレガ!
デッキ:ドレッジ(いっしーさん)エルフ(わい)オムニ(たかみーさん)
内容は長すぎて忘れました…
結果3-3
オポトップギリラインで最終バブルマッチ!だったけど負けちゃいました…
トップ4に入れなかったけど、チームでレガシーは刺激になりました。
みんなで相談したりしてレガシーをする。中々どうして面白い。
次はガチで勝ちに行きたい!
トレード編
今回も外人バイヤーとトレード。
前回と比較的安価で引き取られるが、収穫がかなりあった(画像ペタ
隅から隅まで買い取ってくれてありがたかった!
陽気な人と談笑しながら取引できて楽しかった(重要)
デリシャスディナー編
みんな疲れてたのでホテル内で食うことに
店の内装にビビりつつ、神戸ビーフを食す。
贅沢とはこのことを言うのだ…(画像ペタ
生まれて初めてフォアグラ食ったり、旨味甘味たっぷりの野菜とステーキを堪能出来て本当に良かった!
GP神戸もいこうと思った
【7/26】
朝からレガシー本戦!
デッキ:おちんちんリアニ
1.オムニテル××
2t目グリセルを仕掛けるがピアスされる。
島2枚並べたのでオムニ濃厚と予想する。
早め早めとブレスト2発と打つと…土地5枚ぐらい引いて負け。
サイド後はトリマリで負け…
遠征の時初戦で必ず負けるんだよなぁ。
2.ジャンド⚪︎⚪︎
G1 1kill
G2 1kill
3.ロックス⚪︎⚪︎
同上
おちんちん最高
4.ミラクル⚪︎××
G1 1kill
G2 相手の初手will2セットとカラカスと…まぁまぁ。セラピーすら通らず
G3 ハンデスと衰微で檻、相殺消したらトップから相殺置かれる。
そっからナチュラル相殺なまら食らって負け。ガチで台パンしかける。こんなことがあっていいのか…
目無しドロップ…
いっしーさん、たかみーさんも同じタイミングでドロップ!
あとはみんなで凹みながらトレードにしにいったり、パック選手権やりまくってプレイマットゲット!
松屋で腹を満たしながら、千葉さんを応援。
いい時間になっていっしーさん、たかみーさんと別れ、千葉さんの勇姿を最後まで見守る。
これを見る為にBMOへ来たのかもしれない…
熱い決勝だった。
お疲れ様でした。
その後、昨日まで泊まってたホテルへ帰り、今に至る。
夏休み開幕からいい旅だった…
大会の戦績は良くなかったけど、マジックを楽しめた。
次はGP神戸。
みんなも一緒に遠征しよう!
scgレガシーデッキリスト オリジってる奴ら 【ノーラノート】
2015年7月21日コメント (6)1st Elves http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87950
4th merfork http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87943
6th Affinity http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87937
8th omnitell http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87939
以下、雑感
・Shaman of the pack 【1st Elves】
エルフのビート速度を上げたオリジンズ。
これがエルフを勝ち進めさせた要因となったとなると、エルフのビートプランは強力なモノとなったに違いない。
サイドボードは
1.コンボ耐性(ハンデス、ガドック)
2.除去耐性(ゴルチャ、ガドック)
がプレイアブルとして取られてる感。衰微、チョークはいつもの。
群れのシャーマンを機能させるために、全除耐性をかけるガドックをヘイトベアー枠にさせるのは良く考えたなと思う。コンボ耐性も良し。
・Harbinger of the tides 【4th merfork】
部族上がってんな?(再確認)
バウンスによるテンポアドバンテージを得れる。
その為の不毛4なのか。かなりビートダウンよりかはテンポパーミッションに寄せてる風に見える。
万力鎖多めに入れるなら、相手の装備先も除去できる十手入れろと考えたが・・・そもそも石鍛冶相手に万力鎖のほうが有効だし、石鍛冶以外に十手入れたら無のロッド置かれて詰むわ。
サイドボードが丁寧(適当)
・Days undoing 【6th Affinity】
激しい手札消耗からのこのオリジンズは強力。
というものはモダンでも証明できるが、レガシーで魅力的なのはチャリス=1の先置きだ。
チャリスは手札リセット後でも相手は好きな様に手札を使用出来ないだろう。
ハンデスの役割を担っている(言い過ぎかもしれない)。
この話は某300円で話し合ったネタで聞いたことがある。
個人的に面白いと思ったのは、サイドボードに3枚積まれている罠の橋。
この強力なオリジンズを使いこなせれば、相手戦闘に参加できず、自分だけ好きなタイミングで速やかに戦闘を行うことが出来ることだろう。
エーテル先生もかなり強力に見える。
・Days undoing 【8th omnitell】
omnitellのTimetwisterはリカバリーとして主流になるだろう。
メインボードからの母聖樹はそれを約束させている。
しかし、盤面にクロックが残るではないか?Digの探査コスト消えてしまってはリカバリーの意味が半減してしまうのではないか?と思うかもしれない。
そもそもomnitellのG1は有利なマッチアップが多く、サイドボードが戦局を分ける。
みんな確認して欲しい。
このDays Undoingというカードはかなりサイドボードを意識させるということを。
【Jace,the mind sculptor】と【Pyroclasm】はDays Undoingを有効化させてくれるのだ。
この二つはTimetwisterを打つ前に盤面にいるクロックを掃除してくれる役割を持てる。完全なリセットだ。
その1つの神ジェイスのバウンスはかなり有効でリセット後も残る強力なパーマネントとなる。
個人的にこのomnitellは今後環境に姿を現す形になっていると予想している。
4th merfork http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87943
6th Affinity http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87937
8th omnitell http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=87939
以下、雑感
・Shaman of the pack 【1st Elves】
エルフのビート速度を上げたオリジンズ。
これがエルフを勝ち進めさせた要因となったとなると、エルフのビートプランは強力なモノとなったに違いない。
サイドボードは
1.コンボ耐性(ハンデス、ガドック)
2.除去耐性(ゴルチャ、ガドック)
がプレイアブルとして取られてる感。衰微、チョークはいつもの。
群れのシャーマンを機能させるために、全除耐性をかけるガドックをヘイトベアー枠にさせるのは良く考えたなと思う。コンボ耐性も良し。
・Harbinger of the tides 【4th merfork】
部族上がってんな?(再確認)
バウンスによるテンポアドバンテージを得れる。
その為の不毛4なのか。かなりビートダウンよりかはテンポパーミッションに寄せてる風に見える。
万力鎖多めに入れるなら、相手の装備先も除去できる十手入れろと考えたが・・・そもそも石鍛冶相手に万力鎖のほうが有効だし、石鍛冶以外に十手入れたら無のロッド置かれて詰むわ。
サイドボードが丁寧(適当)
・Days undoing 【6th Affinity】
激しい手札消耗からのこのオリジンズは強力。
というものはモダンでも証明できるが、レガシーで魅力的なのはチャリス=1の先置きだ。
チャリスは手札リセット後でも相手は好きな様に手札を使用出来ないだろう。
ハンデスの役割を担っている(言い過ぎかもしれない)。
この話は某300円で話し合ったネタで聞いたことがある。
個人的に面白いと思ったのは、サイドボードに3枚積まれている罠の橋。
この強力なオリジンズを使いこなせれば、相手戦闘に参加できず、自分だけ好きなタイミングで速やかに戦闘を行うことが出来ることだろう。
エーテル先生もかなり強力に見える。
・Days undoing 【8th omnitell】
omnitellのTimetwisterはリカバリーとして主流になるだろう。
メインボードからの母聖樹はそれを約束させている。
しかし、盤面にクロックが残るではないか?Digの探査コスト消えてしまってはリカバリーの意味が半減してしまうのではないか?と思うかもしれない。
そもそもomnitellのG1は有利なマッチアップが多く、サイドボードが戦局を分ける。
みんな確認して欲しい。
このDays Undoingというカードはかなりサイドボードを意識させるということを。
【Jace,the mind sculptor】と【Pyroclasm】はDays Undoingを有効化させてくれるのだ。
この二つはTimetwisterを打つ前に盤面にいるクロックを掃除してくれる役割を持てる。完全なリセットだ。
その1つの神ジェイスのバウンスはかなり有効でリセット後も残る強力なパーマネントとなる。
個人的にこのomnitellは今後環境に姿を現す形になっていると予想している。
かーどのなまえ/言語と枚数/@値段
【土地】
maze of Ith(ザダーク) 英1 @4000
ウルザランド たくさん @どれも100
M10ランド たくさん @どれも200
露天鉱床 英たくさん @200
涙の川 英2 @500
アカデミーの廃墟 英1 @800
古の墳墓 英2 @1500
不毛の大地 英4 @6000
セラの聖域 英3 @1000 【!】売れました
トレイキアのアカデミー 英4 @1200
ヴォルラスの要塞 英3 @600
反射池(TMP) 英2 @500
すべてを護る樹、母聖樹(ftv) 英1 @1800
変わり谷(m14) 英3日3 @1500
ヴェズーヴァ(ftv) 英1 @2000
黄昏のぬかるみ 日1 @3000
魂の洞窟 日1 @6000
黒割れの崖 英1 @1000 【!】売れました
闇滑りの岸辺 英4 @500
銅線の地溝 英1 @400
忍び寄るタール坑 英1日1 @1500 【!】売れました
吹きさらしの荒野(KTK) 英3 @1500
溢れかえる岸辺(KTK) 英4 @2500
沸騰する小湖 英4日1 @5000 【!】売れました
霧深い雨林 英4 @4500
血染めのぬかるみ(KTK) 英4 @1800
新緑の地下墓地 英4 @4000
汚染された三角州(KTK) 英1 @2500
神聖なる泉(RTR) 英1日2 @1000
寺院の庭(RTR) 日1 @1000
寺院の庭(旧ラブ) 英1 @1500
踏み鳴らされた地(GTC) 日3 @1000
血の墓所(RTR) 日1 @1000
聖なる鋳造所(旧ラブ) 英1 @1500
蒸気孔(RTR) 英1 @1000 【!】売れました
蒸気孔(旧ラブ) 英1 @1000【!】売れました
神無き祭殿(GTC) 英2 @1000
湿った墓(GTC) 英2 @1000
↓デュアルランドはリバイズドです。
Taiga 英2 @4500
Scrubland 英1 @7000 【!】予約
Badland 英2 伊1 @7500
Platou 伊1 @5500 【!】売れました
Undergroundsea 伊?1 @28000 【!】 予約
Volkanic island 英2 @27000
Tundra 英3 @20000 【!】売れました
Tropical island 英1 @19000 【!】売れました
【緑】
漁る軟泥(m14) 日2 @1000
適者生存 英 @2000
Elvish Spirit Guide 英3 @500
集合した中隊 日1 @1500 【!】 予約
歯と爪(ミラ) 日1 @1000
Fastband 英1 @600
Earthcraft 英1 @1000
森の知恵 英1 @1000
食物連鎖 日1 @1000
窒息 英たくさん @400
獣相のシャーマン 英1 @500 【!】予約
永遠の証人 英1 @300 【!】 予約
強大化(foil) 日1 @1000
俗世の教示者 英たくさん @200
極楽鳥 英日たくさん @300
起源の波 日1 @500
ナイレアの弓(foil) 日1 @500 【!】売れました
ラノワールの使者、ロフェロス 英1 @1000
スラーグ牙 日1 @300
アルゴスの女魔術師 英3 @600
踏査(サーガ) 英たくさん @500
世界棘のワーム 英1 @300 【!】売れました
生ける願い 英2 @300
敏捷なマングース 英4 @200
花の絨毯 英たくさん @200
【青】
袖の下 英2 @600
否定の契約(MMAfoil) 英1 @4500
呪文嵌め(MMA) 英4 @800
時のらせん 英1 @1200
時間のねじれ 英2 @300 【!】売れました
造物の学者、ヴェンセール(ftv) 英2 @1000
潮吹きの暴君 英1 @500【!】売れました
直観 英3 @1500
基本へ帰れ 日1英3 @300
真の名の宿敵 英3 @3000
実物提示教育 英1 @5500 【!】売れました
Copy Artifact 英1 @800
エレンドラの大魔術士 日1 @1000
不忠の糸 英1 @1500
聖別なスフィンクス 英1 @1000
僧院の包囲(foil) 英2 @1000
差し戻し(旧ラブ) 英2 @1200
差し戻し(デュエルデッキ) 日 @700
パリンクロン 英たくさん @300
けちな贈り物 英1 @700 【!】売れました
否定の契約(未来) 英1 @1800 【!】売れました
Force of will 英3 @11500 【!】売れました
もみ消し(旧) 英4 @900
瞬唱の魔道士 英4 @7000
神ジェイス(WWK) 英1 @8000 【!】売れました
ヴェンディリオン三人衆 英2 @7000
賢いなりすまし(foil) 日1 @2000
サイクロンの裂け目(foil) 日1 @1500
血清の幻視 英1 @1000
渦巻く知識 英たくさん @50
誤った指図(旧) 英2 @600
【白】
終末 日4 @500 【!】売れました
天使への願い 英2 @700 【!】売れました
石鍛冶の神秘家 日4 @2800
ルーンの母(旧) 英4 @300 【!】予約
土地税 独?1 @1000
謙虚 英たくさん @500
遍歴の騎士、エルズペス 英4 @800
機を見た援軍 英4 @500
サリア 英1 @500 【!】予約
アカデミーの学長 英1 @700
悟りの教示者 英たくさん @600
太陽の勇者、エルズペス 英1 @500
大修道士、エリシュノーン(ニューファイ) 英1 @1000 【!】売れました
エメリアの盾、イオナ(MMA2) 日1 @1000【!】売れました
機を見た援軍 英4 @500
修復の天使(プロモ) 英1 @800
補充(foil) 英1 @6000
そーぷろ たくさん @100
【赤】
Wheel of fortune 伊1 @2300
竜語りのサルカン(foil) 日 @3000
Chain lightning 英2 @1800
炎の嵐 英4 @500
鏡割りのキキジキ(MMA) 英1 @1800
大歓楽の幻霊 日4 @2000
稲妻(白枠) そろそろ無くなりそう @100
発展の代価 日4英4 @400
信仰無き物漁り(foil) 英1 @800
若き紅蓮術士 日4 @200 【!】売れました
火炎破 英たくさん @200
ゴブリンの溶接工(サーガ) 英4 @200
紅蓮地獄(foil10th) 日1 @800
【黒】
hymm to tourach 英死ぬほどある @200
法務官の掌握(foil) 日1 @1000
滅び(旧) 日1 @3000 【!】売れました
再活性 英たくさん @400
根絶(foil) 英1 @500
ヴェールのリリアナ 日4 @11500
コジレックの審問(旧) 英3 @900
思考囲い(テーロス) 日2 @3000
苦花(MMA2) 日1 @3500 【!】売れました
苦花(ローウィン) 英2 @4000
英雄の破滅(foil) 英1 @500
Demonic tutor 英2 @1500
不浄なる者、ミケウス 日1 @500
闇の腹心(旧ラブ) 日1 @7500 【!】予約
闇の腹心(MMA) 英1 @6500
闇の腹心(MMA2) 日1 @6000
外科的摘出(MMA2) 日1 @500
外科的摘出(Nファイ) 英1 @600
死の支配の呪い(foil) 日1 @500
【マルチ】
台所の嫌がらせ屋 英1 @1000
磨耗/損耗(foil) 英1 @英1000
竜王ドロモカ(foil) 日1 @2700
擬態の原形質 日1 @500
エラダムリーの呼び声 英1 @500
コラガンの命令 英4 @1000【!】売れました
死儀礼のシャーマン 英4 @900
突然の衰微 英4 @1200 【!】売れました
大渦の脈動 英1日1 @500【!】売れました
大渦の脈動(MMA) @400【!】売れました
嵐の神、ケラノス 英1 @1200
大爆発の魔道士(MMA2) 英1 @2500 【!】売れました
大爆発の魔道士(MMA2FOIL) 日1 @6500
聖トラフトの霊 英2 @1800
至高の評決 日1 @1000
オリヴィアヴォルダーレン(サインド) 日1 @1200
コラガンの命令(プロモ) 日2 @5000 【!】売れました
スリヴァー女王 英1 @1000
スリヴァーの首領(FTV?) 英1 @800
真面目な訪問者、ソリン(foil) 日1 @4000
【無色】
巻物棚 英3 @500
厳かなモノリス 英3 @1800
戦争と平和の剣 英1日1 @500 【!】予約
光と影の剣 英1 @1500
饗宴と飢餓の剣 英1 @700 【!】予約
師範の占い独楽 英2 @2600 【!】売れました
罠の橋 英4 @1200
モックスダイアモンド 英3 @2600
精霊龍、ウギン 日1 @2500
虚空の杯(MMA) 英1 @2400
ライオン瞳のダイアモンド 英1 @9000【!】売れました
仕組まれた爆薬(MMA) 英2 @1800 【!】売れました
殴打頭蓋 日1 @1500 【!】売れました
Helm of Obedience 英3 @1200 【!】売れました
ワームとぐろエンジン 英1 @1500 【!】予約
呪われた巻物 英1 @500
市長の杖(foil) 英1 @6000
金属細工師 英2 @1200【!】
無のロッド 英3 @500
以下注意書き↓
・都合により取引が可能な方々は札幌に住んでいる方、遠征先で出会う方のみになります。
・レガシーを始めたい!と思う方々にはかなりのサービスしちゃいます!声かけてくれて、どんなデッキを作りたいか教えてくださればとてもありがたいです。
・状態などに不満があれば受け渡しの時に注意してくれれば、詫びます。詫びます(大事なので2回言いました。
・大会の時にこれ借りたい!など希望があったら出来る範囲で貸し出します。
【土地】
maze of Ith(ザダーク) 英1 @4000
ウルザランド たくさん @どれも100
M10ランド たくさん @どれも200
露天鉱床 英たくさん @200
涙の川 英2 @500
アカデミーの廃墟 英1 @800
古の墳墓 英2 @1500
不毛の大地 英4 @6000
セラの聖域 英3 @1000 【!】売れました
トレイキアのアカデミー 英4 @1200
ヴォルラスの要塞 英3 @600
反射池(TMP) 英2 @500
すべてを護る樹、母聖樹(ftv) 英1 @1800
変わり谷(m14) 英3日3 @1500
ヴェズーヴァ(ftv) 英1 @2000
黄昏のぬかるみ 日1 @3000
魂の洞窟 日1 @6000
黒割れの崖 英1 @1000 【!】売れました
闇滑りの岸辺 英4 @500
銅線の地溝 英1 @400
忍び寄るタール坑 英1日1 @1500 【!】売れました
吹きさらしの荒野(KTK) 英3 @1500
溢れかえる岸辺(KTK) 英4 @2500
沸騰する小湖 英4日1 @5000 【!】売れました
霧深い雨林 英4 @4500
血染めのぬかるみ(KTK) 英4 @1800
新緑の地下墓地 英4 @4000
汚染された三角州(KTK) 英1 @2500
神聖なる泉(RTR) 英1日2 @1000
寺院の庭(RTR) 日1 @1000
寺院の庭(旧ラブ) 英1 @1500
踏み鳴らされた地(GTC) 日3 @1000
血の墓所(RTR) 日1 @1000
聖なる鋳造所(旧ラブ) 英1 @1500
蒸気孔(RTR) 英1 @1000 【!】売れました
蒸気孔(旧ラブ) 英1 @1000【!】売れました
神無き祭殿(GTC) 英2 @1000
湿った墓(GTC) 英2 @1000
↓デュアルランドはリバイズドです。
Taiga 英2 @4500
Scrubland 英1 @7000 【!】予約
Badland 英2 伊1 @7500
Platou 伊1 @5500 【!】売れました
Undergroundsea 伊?1 @28000 【!】 予約
Volkanic island 英2 @27000
Tundra 英3 @20000 【!】売れました
Tropical island 英1 @19000 【!】売れました
【緑】
漁る軟泥(m14) 日2 @1000
適者生存 英 @2000
Elvish Spirit Guide 英3 @500
集合した中隊 日1 @1500 【!】 予約
歯と爪(ミラ) 日1 @1000
Fastband 英1 @600
Earthcraft 英1 @1000
森の知恵 英1 @1000
食物連鎖 日1 @1000
窒息 英たくさん @400
獣相のシャーマン 英1 @500 【!】予約
永遠の証人 英1 @300 【!】 予約
強大化(foil) 日1 @1000
俗世の教示者 英たくさん @200
極楽鳥 英日たくさん @300
起源の波 日1 @500
ナイレアの弓(foil) 日1 @500 【!】売れました
ラノワールの使者、ロフェロス 英1 @1000
スラーグ牙 日1 @300
アルゴスの女魔術師 英3 @600
踏査(サーガ) 英たくさん @500
世界棘のワーム 英1 @300 【!】売れました
生ける願い 英2 @300
敏捷なマングース 英4 @200
花の絨毯 英たくさん @200
【青】
袖の下 英2 @600
否定の契約(MMAfoil) 英1 @4500
呪文嵌め(MMA) 英4 @800
時のらせん 英1 @1200
時間のねじれ 英2 @300 【!】売れました
造物の学者、ヴェンセール(ftv) 英2 @1000
潮吹きの暴君 英1 @500【!】売れました
直観 英3 @1500
基本へ帰れ 日1英3 @300
真の名の宿敵 英3 @3000
実物提示教育 英1 @5500 【!】売れました
Copy Artifact 英1 @800
エレンドラの大魔術士 日1 @1000
不忠の糸 英1 @1500
聖別なスフィンクス 英1 @1000
僧院の包囲(foil) 英2 @1000
差し戻し(旧ラブ) 英2 @1200
差し戻し(デュエルデッキ) 日 @700
パリンクロン 英たくさん @300
けちな贈り物 英1 @700 【!】売れました
否定の契約(未来) 英1 @1800 【!】売れました
Force of will 英3 @11500 【!】売れました
もみ消し(旧) 英4 @900
瞬唱の魔道士 英4 @7000
神ジェイス(WWK) 英1 @8000 【!】売れました
ヴェンディリオン三人衆 英2 @7000
賢いなりすまし(foil) 日1 @2000
サイクロンの裂け目(foil) 日1 @1500
血清の幻視 英1 @1000
渦巻く知識 英たくさん @50
誤った指図(旧) 英2 @600
【白】
終末 日4 @500 【!】売れました
天使への願い 英2 @700 【!】売れました
石鍛冶の神秘家 日4 @2800
ルーンの母(旧) 英4 @300 【!】予約
土地税 独?1 @1000
謙虚 英たくさん @500
遍歴の騎士、エルズペス 英4 @800
機を見た援軍 英4 @500
サリア 英1 @500 【!】予約
アカデミーの学長 英1 @700
悟りの教示者 英たくさん @600
太陽の勇者、エルズペス 英1 @500
大修道士、エリシュノーン(ニューファイ) 英1 @1000 【!】売れました
エメリアの盾、イオナ(MMA2) 日1 @1000【!】売れました
機を見た援軍 英4 @500
修復の天使(プロモ) 英1 @800
補充(foil) 英1 @6000
そーぷろ たくさん @100
【赤】
Wheel of fortune 伊1 @2300
竜語りのサルカン(foil) 日 @3000
Chain lightning 英2 @1800
炎の嵐 英4 @500
鏡割りのキキジキ(MMA) 英1 @1800
大歓楽の幻霊 日4 @2000
稲妻(白枠) そろそろ無くなりそう @100
発展の代価 日4英4 @400
信仰無き物漁り(foil) 英1 @800
若き紅蓮術士 日4 @200 【!】売れました
火炎破 英たくさん @200
ゴブリンの溶接工(サーガ) 英4 @200
紅蓮地獄(foil10th) 日1 @800
【黒】
hymm to tourach 英死ぬほどある @200
法務官の掌握(foil) 日1 @1000
滅び(旧) 日1 @3000 【!】売れました
再活性 英たくさん @400
根絶(foil) 英1 @500
ヴェールのリリアナ 日4 @11500
コジレックの審問(旧) 英3 @900
思考囲い(テーロス) 日2 @3000
苦花(MMA2) 日1 @3500 【!】売れました
苦花(ローウィン) 英2 @4000
英雄の破滅(foil) 英1 @500
Demonic tutor 英2 @1500
不浄なる者、ミケウス 日1 @500
闇の腹心(旧ラブ) 日1 @7500 【!】予約
闇の腹心(MMA) 英1 @6500
闇の腹心(MMA2) 日1 @6000
外科的摘出(MMA2) 日1 @500
外科的摘出(Nファイ) 英1 @600
死の支配の呪い(foil) 日1 @500
【マルチ】
台所の嫌がらせ屋 英1 @1000
磨耗/損耗(foil) 英1 @英1000
竜王ドロモカ(foil) 日1 @2700
擬態の原形質 日1 @500
エラダムリーの呼び声 英1 @500
コラガンの命令 英4 @1000【!】売れました
死儀礼のシャーマン 英4 @900
突然の衰微 英4 @1200 【!】売れました
大渦の脈動 英1日1 @500【!】売れました
大渦の脈動(MMA) @400【!】売れました
嵐の神、ケラノス 英1 @1200
大爆発の魔道士(MMA2) 英1 @2500 【!】売れました
大爆発の魔道士(MMA2FOIL) 日1 @6500
聖トラフトの霊 英2 @1800
至高の評決 日1 @1000
オリヴィアヴォルダーレン(サインド) 日1 @1200
コラガンの命令(プロモ) 日2 @5000 【!】売れました
スリヴァー女王 英1 @1000
スリヴァーの首領(FTV?) 英1 @800
真面目な訪問者、ソリン(foil) 日1 @4000
【無色】
巻物棚 英3 @500
厳かなモノリス 英3 @1800
戦争と平和の剣 英1日1 @500 【!】予約
光と影の剣 英1 @1500
饗宴と飢餓の剣 英1 @700 【!】予約
師範の占い独楽 英2 @2600 【!】売れました
罠の橋 英4 @1200
モックスダイアモンド 英3 @2600
精霊龍、ウギン 日1 @2500
虚空の杯(MMA) 英1 @2400
ライオン瞳のダイアモンド 英1 @9000【!】売れました
仕組まれた爆薬(MMA) 英2 @1800 【!】売れました
殴打頭蓋 日1 @1500 【!】売れました
Helm of Obedience 英3 @1200 【!】売れました
ワームとぐろエンジン 英1 @1500 【!】予約
呪われた巻物 英1 @500
市長の杖(foil) 英1 @6000
金属細工師 英2 @1200【!】
無のロッド 英3 @500
以下注意書き↓
・都合により取引が可能な方々は札幌に住んでいる方、遠征先で出会う方のみになります。
・レガシーを始めたい!と思う方々にはかなりのサービスしちゃいます!声かけてくれて、どんなデッキを作りたいか教えてくださればとてもありがたいです。
・状態などに不満があれば受け渡しの時に注意してくれれば、詫びます。詫びます(大事なので2回言いました。
・大会の時にこれ借りたい!など希望があったら出来る範囲で貸し出します。
かーどのなまえ/言語と枚数/@値段
【土地】
ウルザランド たくさん @どれも100
M10ランド たくさん @どれも200
露天鉱床 英たくさん @200
涙の川 英2 @500
アカデミーの廃墟 英1 @800
古の墳墓 英6 @1500
不毛の大地 英4 @6000
セラの聖域 英3 @1000 【!】売れました
トレイキアのアカデミー 英4 @1200
ヴォルラスの要塞 英3 @600
反射池(TMP) 英3 @500
すべてを護る樹、母聖樹(ftv) 英1 @1800
変わり谷(m14) 英3日3 @1500
ヴェズーヴァ(ftv) 英1 @2000
黄昏のぬかるみ 日1 @3000
魂の洞窟 日1 @6000
黒割れの崖 英1 @1000
闇滑りの岸辺 英4 @500
銅線の地溝 英1 @400
忍び寄るタール坑 英1日1 @1500 【!】売れました
吹きさらしの荒野(KTK) 英3 @1500
溢れかえる岸辺(KTK) 英4 @2500
沸騰する小湖 英4日1 @5000 【!】売れました
霧深い雨林 英4 @4500
血染めのぬかるみ(KTK) 英4 @1800
新緑の地下墓地 英4 @4000
汚染された三角州(KTK) 英1 @2500
神聖なる泉(RTR) 英1日2 @1000
寺院の庭(RTR) 日1 @1000
寺院の庭(旧ラブ) 英1 @1500
踏み鳴らされた地(GTC) 日3 @1000
血の墓所(RTR) 日2 @1000
聖なる鋳造所(旧ラブ) 英1 @1500
蒸気孔(RTR) 英1 @1000 【!】売れました
蒸気孔(旧ラブ) 英1 @1000【!】売れました
神無き祭殿(GTC) 英2 @1000
湿った墓(GTC) 英2日1 @1000
↓デュアルランドはリバイズドです。
Taiga 英2 @4500
Scrubland 英1 @7000
Badland 英2 伊1 @7500
Platou 伊1 @4500
Undergroundsea 伊?1 @28000 【!】 予約
Volkanic island 英2 @27000
Tundra 英3 @20000 【!】売れました
Tropical island 英1 @19000 【!】売れました
【緑】
漁る軟泥(m14) 日2 @1000
適者生存 英 @2000
Elvish Spirit Guide 英3 @500
集合した中隊 日1 @1500 【!】 予約
歯と爪(ミラ) 日1 @1000
Fastband 英1 @600
Earthcraft 英1 @1000
森の知恵 英1 @1000
食物連鎖 日1 @1000
窒息 英たくさん @400
獣相のシャーマン 英1 @500
永遠の証人 英1 @300 【!】 予約
強大化(foil) 日1 @1000
俗世の教示者 英たくさん @200
極楽鳥 英日たくさん @300
起源の波 日1 @500
ナイレアの弓(foil) 日1 @500 【!】売れました
ラノワールの使者、ロフェロス 英1 @1000
スラーグ牙 日1 @300
【土地】
ウルザランド たくさん @どれも100
M10ランド たくさん @どれも200
露天鉱床 英たくさん @200
涙の川 英2 @500
アカデミーの廃墟 英1 @800
古の墳墓 英6 @1500
不毛の大地 英4 @6000
セラの聖域 英3 @1000 【!】売れました
トレイキアのアカデミー 英4 @1200
ヴォルラスの要塞 英3 @600
反射池(TMP) 英3 @500
すべてを護る樹、母聖樹(ftv) 英1 @1800
変わり谷(m14) 英3日3 @1500
ヴェズーヴァ(ftv) 英1 @2000
黄昏のぬかるみ 日1 @3000
魂の洞窟 日1 @6000
黒割れの崖 英1 @1000
闇滑りの岸辺 英4 @500
銅線の地溝 英1 @400
忍び寄るタール坑 英1日1 @1500 【!】売れました
吹きさらしの荒野(KTK) 英3 @1500
溢れかえる岸辺(KTK) 英4 @2500
沸騰する小湖 英4日1 @5000 【!】売れました
霧深い雨林 英4 @4500
血染めのぬかるみ(KTK) 英4 @1800
新緑の地下墓地 英4 @4000
汚染された三角州(KTK) 英1 @2500
神聖なる泉(RTR) 英1日2 @1000
寺院の庭(RTR) 日1 @1000
寺院の庭(旧ラブ) 英1 @1500
踏み鳴らされた地(GTC) 日3 @1000
血の墓所(RTR) 日2 @1000
聖なる鋳造所(旧ラブ) 英1 @1500
蒸気孔(RTR) 英1 @1000 【!】売れました
蒸気孔(旧ラブ) 英1 @1000【!】売れました
神無き祭殿(GTC) 英2 @1000
湿った墓(GTC) 英2日1 @1000
↓デュアルランドはリバイズドです。
Taiga 英2 @4500
Scrubland 英1 @7000
Badland 英2 伊1 @7500
Platou 伊1 @4500
Undergroundsea 伊?1 @28000 【!】 予約
Volkanic island 英2 @27000
Tundra 英3 @20000 【!】売れました
Tropical island 英1 @19000 【!】売れました
【緑】
漁る軟泥(m14) 日2 @1000
適者生存 英 @2000
Elvish Spirit Guide 英3 @500
集合した中隊 日1 @1500 【!】 予約
歯と爪(ミラ) 日1 @1000
Fastband 英1 @600
Earthcraft 英1 @1000
森の知恵 英1 @1000
食物連鎖 日1 @1000
窒息 英たくさん @400
獣相のシャーマン 英1 @500
永遠の証人 英1 @300 【!】 予約
強大化(foil) 日1 @1000
俗世の教示者 英たくさん @200
極楽鳥 英日たくさん @300
起源の波 日1 @500
ナイレアの弓(foil) 日1 @500 【!】売れました
ラノワールの使者、ロフェロス 英1 @1000
スラーグ牙 日1 @300
bmo後の金欠状態を恐れる+資産整理のためカード放出します
リスト今日の夜までにエントリーに書きます。
よろしくお願いします。
リスト今日の夜までにエントリーに書きます。
よろしくお願いします。
tintinfins
2015年7月10日コメント (2)最近勝っているtinfins
マニアックなデッキではあるが、そのマニアックさ(奇抜さ)が環境に認められている
最近回しているリアニーと型がとても似ていて、とても興味深いところがある。
回しやすさも視野に入れると即戦力間違いなしである。
それとは別な話、この少数派デッキが勝ち進んでいることを僕はとても感動している。
tinfins、マナレスドレッジ、ベルチャーなど一発屋コンボは
「メタ的に厳しい!」
「結果出てないじゃん」
という人もいるが、こういったデッキ母数そのものが少ない。
故に、大会の多数はプレイングどうこう言わせる周りのフェアデッカー(批判している訳ではない)の勢力にメタを圧迫されてしまう。
結果を出しきれないのも無理はない。
しかし、これだけは言わせて欲しい。
少数派のデッキパワーは結果(メタ)に比例しない
ものだということ。
結果に囚われずトップメタを使えばいいという訳ではない。
周りに合わせる必要などない。
レガシーは己のデッキを信じた者が勝てるフォーマットだということを理解して欲しい。
ここまで読んでくれてありがとう。この記事を読んで君のレガシーというフォーマットの視野が広がったことを願っている。
著 Nora scott vargas
マニアックなデッキではあるが、そのマニアックさ(奇抜さ)が環境に認められている
最近回しているリアニーと型がとても似ていて、とても興味深いところがある。
回しやすさも視野に入れると即戦力間違いなしである。
それとは別な話、この少数派デッキが勝ち進んでいることを僕はとても感動している。
tinfins、マナレスドレッジ、ベルチャーなど一発屋コンボは
「メタ的に厳しい!」
「結果出てないじゃん」
という人もいるが、こういったデッキ母数そのものが少ない。
故に、大会の多数はプレイングどうこう言わせる周りのフェアデッカー(批判している訳ではない)の勢力にメタを圧迫されてしまう。
結果を出しきれないのも無理はない。
しかし、これだけは言わせて欲しい。
少数派のデッキパワーは結果(メタ)に比例しない
ものだということ。
結果に囚われずトップメタを使えばいいという訳ではない。
周りに合わせる必要などない。
レガシーは己のデッキを信じた者が勝てるフォーマットだということを理解して欲しい。
ここまで読んでくれてありがとう。この記事を読んで君のレガシーというフォーマットの視野が広がったことを願っている。
著 Nora scott vargas
第4回おちんちんリアニ in MMFC
2015年7月5日コメント (5)アルエさんいてもデルバーつかいません!!!
リアニつよいもん
打倒hanzo神!!!
◽︎1戦目 かなすれ(hanzo紙) ⚪︎⚪︎
大会いきなり初戦で当たるのか…
しかもリベンジ出来て草
今日のノルマ達成
出来たのかのように思えた
◽︎2戦目 miracle ⚪︎⚪︎
R1 1kill
R2 2kill
いいゾ〜これ
◽︎3戦目 RBUdelver ⚪︎××
R1 1killハンド いいゾ〜これ
R2 1killハンド いいゾ〜これ
納墓消されました
R3 ダブマリして死儀礼の回答探したけど、檻はだめだよぉ^〜
◽︎4戦目 エンチャントレス ⚪︎⚪︎
グリセル早々着地成功
次の玉を用意するため消去法でセラピーでハンド引っこ抜くけど、カラカスきついンゴ…
しかしグリセルの7枚が強かったおかげか灰燼でカラカス消しーのイオナ出しーの白指定ーンゴ
3-1
◽︎SE1 バーン ⚪︎⚪︎
1t目タイタソ
2t目イオナ
やっぱリアニは最強ナリ。今日は準決勝までいけたナリか。
そうだ、このまま1killハンドで決勝まで進むナリ。
「先生、1killしてよろしいですか?(ダクリ→納墓」
hanzo神「駄目です(will」
◽︎SE2 かなすれ(hanzo神) ⚪︎××
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
リアニつよいもん
打倒hanzo神!!!
◽︎1戦目 かなすれ(hanzo紙) ⚪︎⚪︎
大会いきなり初戦で当たるのか…
しかもリベンジ出来て草
今日のノルマ達成
出来たのかのように思えた
◽︎2戦目 miracle ⚪︎⚪︎
R1 1kill
R2 2kill
いいゾ〜これ
◽︎3戦目 RBUdelver ⚪︎××
R1 1killハンド いいゾ〜これ
R2 1killハンド いいゾ〜これ
納墓消されました
R3 ダブマリして死儀礼の回答探したけど、檻はだめだよぉ^〜
◽︎4戦目 エンチャントレス ⚪︎⚪︎
グリセル早々着地成功
次の玉を用意するため消去法でセラピーでハンド引っこ抜くけど、カラカスきついンゴ…
しかしグリセルの7枚が強かったおかげか灰燼でカラカス消しーのイオナ出しーの白指定ーンゴ
3-1
◽︎SE1 バーン ⚪︎⚪︎
1t目タイタソ
2t目イオナ
やっぱリアニは最強ナリ。今日は準決勝までいけたナリか。
そうだ、このまま1killハンドで決勝まで進むナリ。
「先生、1killしてよろしいですか?(ダクリ→納墓」
hanzo神「駄目です(will」
◽︎SE2 かなすれ(hanzo神) ⚪︎××
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
新デモチューはANTに入るのだろうか…
2015年6月30日コメント (3)
スポイラーからリークされて数日たったけど、このカードについて研究している人はいるのだろうか…
見た目使えそうだけどどうなんだろう。
儀式ましまし→新デモチューキャスト→LED割り!
ハンデス挟むの難しそうだけどいけそうだ
ANT使いさん教えてください
見た目使えそうだけどどうなんだろう。
儀式ましまし→新デモチューキャスト→LED割り!
ハンデス挟むの難しそうだけどいけそうだ
ANT使いさん教えてください
第3回おちんちんリアニ in MFC
2015年6月28日コメント (2)アルエさんいないのでデルバー使いません!!!
デッキは前回のものからサイドボードを調整したもの
◽︎1戦目 ナヤzoo ⚪︎×⚪︎
僧侶ネキほんとひで
サリアのいかれ具合もやばかったし、ヘイトベアーに厚くサイド取るべきか…。
◽︎2戦目 エルフ ⚪︎⚪︎
2killぅ…
速度勝負をやるとリアニやってて良かったなぁと思う。
ダイスに勝てたのが勝因だったかも
◽︎3戦目 青白ミラクル ⚪︎×⚪︎
物量でおっすおっす(グリセルイオナ黒タイタン灰塵の乗り手
R2は1killハンドだったが納墓消され負け
◽︎4戦目 ID
◽︎5戦目 ID
リアニ強すぎナリ。前回のcosの1敗以外全勝ナリよ。
この調子で優勝勝ち取るナリ。
◽︎SE1 かなすれ(hanzo紙) ⚪︎××
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
デッキは前回のものからサイドボードを調整したもの
◽︎1戦目 ナヤzoo ⚪︎×⚪︎
僧侶ネキほんとひで
サリアのいかれ具合もやばかったし、ヘイトベアーに厚くサイド取るべきか…。
◽︎2戦目 エルフ ⚪︎⚪︎
2killぅ…
速度勝負をやるとリアニやってて良かったなぁと思う。
ダイスに勝てたのが勝因だったかも
◽︎3戦目 青白ミラクル ⚪︎×⚪︎
物量でおっすおっす(グリセルイオナ黒タイタン灰塵の乗り手
R2は1killハンドだったが納墓消され負け
◽︎4戦目 ID
◽︎5戦目 ID
リアニ強すぎナリ。前回のcosの1敗以外全勝ナリよ。
この調子で優勝勝ち取るナリ。
◽︎SE1 かなすれ(hanzo紙) ⚪︎××
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!