使用デッキはBUGカスケード(工作員3しかない)
ティムールデルバー ◯◯
オムニスニーク ××
ミラクル ◯◯
このデッキ安定感ぱない
コンボ以外切ればよいという鉄の意志を感じる
ティムールデルバー ◯◯
オムニスニーク ××
ミラクル ◯◯
このデッキ安定感ぱない
コンボ以外切ればよいという鉄の意志を感じる
ラボレガシー 青緑感染(サイドt白
千葉スレ ×× 電報つよすぎぃ
bye
罰火カウンターバーン ◯◯
エルフ ◯◯ 話題が辛かったけどいい人だった
3-1
初戦負け+byeスタート萎え萎えだったけど、なんかツいてて2位
パックから石の宣告出たので晩飯食えた良かった楽しかった
千葉スレ ×× 電報つよすぎぃ
bye
罰火カウンターバーン ◯◯
エルフ ◯◯ 話題が辛かったけどいい人だった
3-1
初戦負け+byeスタート萎え萎えだったけど、なんかツいてて2位
パックから石の宣告出たので晩飯食えた良かった楽しかった
アニ豚じゃないけど暇だからしょうがないわね
2016年7月17日 TCG全般 コメント (2)バイトのシフトが半分になって暇な時間が増えたので、2作品ほどアニメ一気に見た。感想というかオススメ
・僕らのヒーローアカデミア
最高だった。流石ジャンプの王道(ジャンプに連載されてること知らなかった)
男に生まれたなら一度は見て欲しい。
生きる活力とは正にこのこと
・Re:ゼロから始める異世界生活(絶賛15話放送中)
4年前から萌えアニメ恐怖症なので、見るのを154万回躊躇った
しかし、これほどの作品あっただろうか。嫌、ない。
神に感謝しろ
やっぱりアニメは最高ブヒね
・僕らのヒーローアカデミア
最高だった。流石ジャンプの王道(ジャンプに連載されてること知らなかった)
男に生まれたなら一度は見て欲しい。
生きる活力とは正にこのこと
・Re:ゼロから始める異世界生活(絶賛15話放送中)
4年前から萌えアニメ恐怖症なので、見るのを154万回躊躇った
しかし、これほどの作品あっただろうか。嫌、ない。
神に感謝しろ
やっぱりアニメは最高ブヒね
7/8 ミンレガ 4人 グリデル
ミラクル ××
ショーテル ◯◯
4人か…
7/10 ラボモダン 4人 青緑感染
ソプテゼ ◯◯
トリコテンポ ◯◯
トリココン ◯◯
4人か…
ミラクル ××
ショーテル ◯◯
4人か…
7/10 ラボモダン 4人 青緑感染
ソプテゼ ◯◯
トリコテンポ ◯◯
トリココン ◯◯
4人か…
BUGカスケード ◯××
BUGカスケード××
その後ドロップ
どうなってんねん
山岡家でライス注文したのにライス出てこなかったり、帰り道イヤホン壊れたり、家でデッキ弄ろうとストレージ持ち上げたら穴空いてカードぶち撒けたりめちゃくちゃ厄日でした
負けた試合悔しかったけど、感想戦でフォローしてくれたり真剣に試合してくれたりするいい人と戦えたので良かったです。
BUGカスケード××
その後ドロップ
どうなってんねん
山岡家でライス注文したのにライス出てこなかったり、帰り道イヤホン壊れたり、家でデッキ弄ろうとストレージ持ち上げたら穴空いてカードぶち撒けたりめちゃくちゃ厄日でした
負けた試合悔しかったけど、感想戦でフォローしてくれたり真剣に試合してくれたりするいい人と戦えたので良かったです。
タローさんの記事に共感できたこと
2016年6月22日 TCG全般 コメント (2)たろーさんの記事見て便乗?してみました
先に断っておきますが、マジックの上手い下手を説明するものではないです。
_____________
MTG上手くなる方法の言語化はとても難しいです。
MTGの大会にも慣れ始めた頃プロの記事A.B.Cを見ました。
記事Aはとても共感できるものばかりで「なるほどなぁ」と思うことがツラツラとかいてありました。
しかし、記事B.Cを見てもサッパリで「こいつなに言ってんだ…」程度しか思わないです。
ノーラくん頭が足りないので読解力がないだけかもしれないですが、一生懸命理解しようとしても理解できない所はあります。
でもでもでも、僕はこういうところがMTGの良い所だと思います。
人それぞれのやり方、アーキタイプが存在します(特にエターナル。レガシーはいいぞ。)
例えば、A.B.Cの記事を一人一枚ずつ見て理解出来たAさん、Bさん、Cさんがいます。
勿論使ってるアーキタイプ、練習方法、意見、全く別のものです。戦争です戦争。
しかし、AさんはB.Cの対戦を見て戦略がどう成り立っているのか見ていて理解できます。
BさんはAさんの話を聞いて「なるほど、こういう頭の使い方があるのか(話を聞いていない」
CさんはA.Bを見て裏を描く戦略を思いつくことができます。
これを大会中にやっている方いませんか?
知り合いでなくとも人の対戦見てたり、話を盗み聞きしたりする人(悪いことではありません)
それが上達のヒントになっていたりします。
僕はそういうタイプでした。
上達する方法は人それぞれなので、練習方法は別々だと思います。
特にエターナルだとアーキタイプ毎に癖があり過ぎて、ボンヤリとした練習ばかりしていると結果が残しづらいです…本当の練習方法は人(デッキ)それぞれだったりします。相手のアーキタイプに合わせて動くのとかも考えると頭が痛くなります(ブレストや独楽)。
例えば僕は昔からデルバーを使っていたので、相手のハンドや仕組んだデッキトップを読むのが得意だったりします(実際どう見られてるかは知らない)
今年からデルバーは厳しいと感じたので、メタゲーム上有利に立ち回りやすい感染を使用し始めました。
コンボは技術介入要素がフェアより少なく、押し通せる強みがありますが寧ろそのスタイルが僕とは合ってない所があります。(ハンドわかっててもこれしか出来ないやん…みたいな所が嫌いだった)
しかし、感染はクリーチャーコンボ兼パーミッションなので、スタイルの軸を振れずに押し通せる強みが僕に合っていると思いつきました。
ハンド管理がかなり重要で相手のリソース管理もしなくてはなりません。
癖が強すぎて、去年の戦績は散々だったけど、今年になってだいぶ板についてきたと自分勝手に思ってます(笑)
今までの練習方法と違ったのは、ポーカーを始めたことでした。
感染はほぼポーカーです。役を揃えて相手の役より強いと確信した瞬間リソースを捧げます。
ミスったら死にます。でも小さい点数を拾って残飯暮らしもできます。面白いですね。
最初は遊び程度で始めたのですが、感染の上達に確実に影響受けてるなと確信できました。
話題を戻しますが、上達法は様々です。
難しく事細かに説明するのは本当に難しいです。恐らく最後は感覚だと思います。
こいつなに言ってんだと思ったら、ガイジの戯れ言だと思ったままでいいです。
(むしろこんなの間に受けて貰っては困るレベル(笑)
ただ一つ事実なのはMTGは技術介入が確実に入ってくることです。
運ゲ運ゲ喚いてる奴はしっかり練習して自分の技術に確信を持ってから喚いてくださいね!
終わり!閉廷!
-NSV
先に断っておきますが、マジックの上手い下手を説明するものではないです。
_____________
MTG上手くなる方法の言語化はとても難しいです。
MTGの大会にも慣れ始めた頃プロの記事A.B.Cを見ました。
記事Aはとても共感できるものばかりで「なるほどなぁ」と思うことがツラツラとかいてありました。
しかし、記事B.Cを見てもサッパリで「こいつなに言ってんだ…」程度しか思わないです。
ノーラくん頭が足りないので読解力がないだけかもしれないですが、一生懸命理解しようとしても理解できない所はあります。
でもでもでも、僕はこういうところがMTGの良い所だと思います。
人それぞれのやり方、アーキタイプが存在します(特にエターナル。レガシーはいいぞ。)
例えば、A.B.Cの記事を一人一枚ずつ見て理解出来たAさん、Bさん、Cさんがいます。
勿論使ってるアーキタイプ、練習方法、意見、全く別のものです。戦争です戦争。
しかし、AさんはB.Cの対戦を見て戦略がどう成り立っているのか見ていて理解できます。
BさんはAさんの話を聞いて「なるほど、こういう頭の使い方があるのか(話を聞いていない」
CさんはA.Bを見て裏を描く戦略を思いつくことができます。
これを大会中にやっている方いませんか?
知り合いでなくとも人の対戦見てたり、話を盗み聞きしたりする人(悪いことではありません)
それが上達のヒントになっていたりします。
僕はそういうタイプでした。
上達する方法は人それぞれなので、練習方法は別々だと思います。
特にエターナルだとアーキタイプ毎に癖があり過ぎて、ボンヤリとした練習ばかりしていると結果が残しづらいです…本当の練習方法は人(デッキ)それぞれだったりします。相手のアーキタイプに合わせて動くのとかも考えると頭が痛くなります(ブレストや独楽)。
例えば僕は昔からデルバーを使っていたので、相手のハンドや仕組んだデッキトップを読むのが得意だったりします(実際どう見られてるかは知らない)
今年からデルバーは厳しいと感じたので、メタゲーム上有利に立ち回りやすい感染を使用し始めました。
コンボは技術介入要素がフェアより少なく、押し通せる強みがありますが寧ろそのスタイルが僕とは合ってない所があります。(ハンドわかっててもこれしか出来ないやん…みたいな所が嫌いだった)
しかし、感染はクリーチャーコンボ兼パーミッションなので、スタイルの軸を振れずに押し通せる強みが僕に合っていると思いつきました。
ハンド管理がかなり重要で相手のリソース管理もしなくてはなりません。
癖が強すぎて、去年の戦績は散々だったけど、今年になってだいぶ板についてきたと自分勝手に思ってます(笑)
今までの練習方法と違ったのは、ポーカーを始めたことでした。
感染はほぼポーカーです。役を揃えて相手の役より強いと確信した瞬間リソースを捧げます。
ミスったら死にます。でも小さい点数を拾って残飯暮らしもできます。面白いですね。
最初は遊び程度で始めたのですが、感染の上達に確実に影響受けてるなと確信できました。
話題を戻しますが、上達法は様々です。
難しく事細かに説明するのは本当に難しいです。恐らく最後は感覚だと思います。
こいつなに言ってんだと思ったら、ガイジの戯れ言だと思ったままでいいです。
(むしろこんなの間に受けて貰っては困るレベル(笑)
ただ一つ事実なのはMTGは技術介入が確実に入ってくることです。
運ゲ運ゲ喚いてる奴はしっかり練習して自分の技術に確信を持ってから喚いてくださいね!
終わり!閉廷!
-NSV
使用デッキ16歳感染(フラスター2→侵襲手術2)
ドレッジ ◯◯
エスパーブレード ◯◯
感染(兄) ◯◯
ミラクル ◯◯
ミラクル(弟) ◯×◯
このデッキつよすぎぃ
久々にムラがないシンプルな感染使ったけどすごく良い、元々感染というデッキ自体ムラがあるデッキだからこういうサッパリしたレシピの方が断然回しやすい
メインサイド全く一緒の兄も2位になってたし、このレシピの完成度がわかる
ドレッジ ◯◯
エスパーブレード ◯◯
感染(兄) ◯◯
ミラクル ◯◯
ミラクル(弟) ◯×◯
このデッキつよすぎぃ
久々にムラがないシンプルな感染使ったけどすごく良い、元々感染というデッキ自体ムラがあるデッキだからこういうサッパリしたレシピの方が断然回しやすい
メインサイド全く一緒の兄も2位になってたし、このレシピの完成度がわかる
悲惨なものでした(挨拶)
ラボレガシー 3回戦
1.ミラクル ◯◯
2.エルドラージストンピィ ◯××
3.ANT ××
◯感想
□ミラクル戦
ラッキーパンチ
ドロースペルを雑に打ちすぎた。
□エルドラストンピィ戦
G2はマリガンハンド。
恐らくサイドミス。後攻はマナ加速が縛られやすいマッチアップだから、置物対策引く為強気のマリガン力がいる。先手の場合、エコー1枚減らしていい。
G3は最後にPifでドロースペル連打した時、PdとBsは逆だった。結果論ではない明確なミス。ギタ調ドローを後回しにすることを視野に入れる。
□ANT戦
G1はガイジプレイ。負け当然。
G2はゴブリン2対ブロックでライフを2でキープすべきだった。
こっちだけ独楽でトップゲーを優位に進めれるなら、フェッチ用のライフを守って回転力をあげるべきだった。
ライフ大事。
ラボレガシー 3回戦
1.ミラクル ◯◯
2.エルドラージストンピィ ◯××
3.ANT ××
◯感想
□ミラクル戦
ラッキーパンチ
ドロースペルを雑に打ちすぎた。
□エルドラストンピィ戦
G2はマリガンハンド。
恐らくサイドミス。後攻はマナ加速が縛られやすいマッチアップだから、置物対策引く為強気のマリガン力がいる。先手の場合、エコー1枚減らしていい。
G3は最後にPifでドロースペル連打した時、PdとBsは逆だった。結果論ではない明確なミス。ギタ調ドローを後回しにすることを視野に入れる。
□ANT戦
G1はガイジプレイ。負け当然。
G2はゴブリン2対ブロックでライフを2でキープすべきだった。
こっちだけ独楽でトップゲーを優位に進めれるなら、フェッチ用のライフを守って回転力をあげるべきだった。
ライフ大事。
BMO2位デルバー ×◯×
バーン ◯×◯
BUGリアニメイト ◯×◯
ショーテル ×◯◯
互いにマリガン多い日だった
こいついつも3-1してんな
バーン ◯×◯
BUGリアニメイト ◯×◯
ショーテル ×◯◯
互いにマリガン多い日だった
こいついつも3-1してんな
週末各々のトレード消化
2016年5月20日 TCG全般ぎやさん→青緑ミシュラン英foil
ハヤトさん→アンシーとセラピー持ってきてくれると嬉しいです!
りゅ〜さん→ボルカください
ケータさん→じぇじぇじぇ2枚
しそさん→青緑ミシュラン日foil
ぐらいかな?漏れてたら泣く
ナヒリ日foil安くするので誰か買い取ってくれないかなぁ
まじで金ない
ハヤトさん→アンシーとセラピー持ってきてくれると嬉しいです!
りゅ〜さん→ボルカください
ケータさん→じぇじぇじぇ2枚
しそさん→青緑ミシュラン日foil
ぐらいかな?漏れてたら泣く
ナヒリ日foil安くするので誰か買い取ってくれないかなぁ
まじで金ない
募集 更新しました 日foilナヒリ追加しました
2016年5月17日 TCG全般 コメント (1)【募集 】お値段交渉
議会の採決 1
思案 2
渦巻く知識 2
神ジェイス 1
volcanic island 1
tundra 1
【出品】今適当に出せるもん(→一枚辺りの値段)
森の代言者 日日英英 700
大天使アヴァシンfoil 英 9000
ヴリンの神童、ジェイス 英 8000
燃え柳の木立 英日日 6000
鏡割りのキキジキ(ftv) 英 1200
聖なる鋳造所(新) 日1000
寺院の庭(旧) 英英 1000
吹きさらしの荒野 (KTK) 英英 1200
血染めのぬかるみ(旧) 英 3000
ピア・ナラーとキラン・ナラーfoil 日日 500
暗黒の儀式(MMQfoil) 英英英英 5500(値段交渉可)
先駆ける者、ナヒリfoil 日日 値段交渉
言語状態問わず安く買いたいです(えたひにん
議会の採決 1
思案 2
渦巻く知識 2
神ジェイス 1
volcanic island 1
tundra 1
【出品】今適当に出せるもん(→一枚辺りの値段)
森の代言者 日日英英 700
大天使アヴァシンfoil 英 9000
ヴリンの神童、ジェイス 英 8000
燃え柳の木立 英日日 6000
鏡割りのキキジキ(ftv) 英 1200
聖なる鋳造所(新) 日1000
寺院の庭(旧) 英英 1000
吹きさらしの荒野 (KTK) 英英 1200
血染めのぬかるみ(旧) 英 3000
ピア・ナラーとキラン・ナラーfoil 日日 500
暗黒の儀式(MMQfoil) 英英英英 5500(値段交渉可)
先駆ける者、ナヒリfoil 日日 値段交渉
言語状態問わず安く買いたいです(えたひにん
お気に入りの黒緑感染持って行きました
ファイクルつよいぞかっこいいぞ
赤緑ブリーチ 2-0
青緑感染 1-2
テゼレットソプター 2-1
みど白ヘイトベアー 2-0
りゅーさんにトップゲーで勝てる気がしない
ファイクルつよいぞかっこいいぞ
赤緑ブリーチ 2-0
青緑感染 1-2
テゼレットソプター 2-1
みど白ヘイトベアー 2-0
りゅーさんにトップゲーで勝てる気がしない
ポスト2-0
ポックスリアニ 1-2
ANT 2-1
ポックス戦3本目で謎東屋サイドアウトにより負け
色々ドシャクッて賄ったけどサイドアウトミスが致命的すぎた
ポックスリアニ 1-2
ANT 2-1
ポックス戦3本目で謎東屋サイドアウトにより負け
色々ドシャクッて賄ったけどサイドアウトミスが致命的すぎた
怒涛の1週間が終わりましたね
ノーラです。生きてます。
4/30に900ドル氏と再会、数日晩を共にし(意味深)色々なメンツとはしゃぎ回りましたね…。色々ご飯奢ってもらって申し訳なかったっす…
最近札幌レガシー部でこう集まる機会が無くなってきて寂しかったのですが、これだけの大人数が集まってくれて一緒に遊んでくれたのは900ドル氏の人望故だと思います。流石っす。
御足労を掛けてしまった分、もう一度北海道を堪能してもらおうとなんとか御もてなししてあげたかったのですが…中々自分一人では無力故、逆に色々迷惑を掛けてしまったことが多かったです。
今度札幌来てくれる時は、一緒にこゆきちゃんを蹂躙できる様な男になろうと思います。待ってます。
マストPcat -Nora scott vergas
ノーラです。生きてます。
4/30に900ドル氏と再会、数日晩を共にし(意味深)色々なメンツとはしゃぎ回りましたね…。色々ご飯奢ってもらって申し訳なかったっす…
最近札幌レガシー部でこう集まる機会が無くなってきて寂しかったのですが、これだけの大人数が集まってくれて一緒に遊んでくれたのは900ドル氏の人望故だと思います。流石っす。
御足労を掛けてしまった分、もう一度北海道を堪能してもらおうとなんとか御もてなししてあげたかったのですが…中々自分一人では無力故、逆に色々迷惑を掛けてしまったことが多かったです。
今度札幌来てくれる時は、一緒にこゆきちゃんを蹂躙できる様な男になろうと思います。待ってます。
マストPcat -Nora scott vergas